忍者ブログ

Seize the Day

聴いた音楽や観た映画について、忘れないためにはじめました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PERFECT WORLD

今日はサークルの後輩の子たちとナガシマに行ってきました。
絶叫系の乗り物は今まで乗らず嫌いしてたけど、乗ってみたら案外いけました。
嬉しかったです。(ただし、ジャイアントフリスビー系以外)
ホワイトサイクロンには3回も乗っちゃいました。もうファンです。
足がだるくなるくらい疲れたので今日はゆっくり眠れそうです、、

さて今日は大好きな歌手、MASHさんの新譜「PERFECT WORLD」について話そうと思います。
 PERFECT WORLD
僕はこのアルバムを8月29日のライブ(MASH HOUR@千種座)でいの一番に手に入れました。
なので、このアルバムを誰よりも早く手に入れたと勝手に自負してます。えへん。
その日のライブも、主にこのアルバムの曲を歌われていました。
前アルバム「光と影」から待ち続けてやっと!待ちに待ってました!ありがとう!笑
「青空」「Darlin」「トムソーヤ」等の名曲のなかでも、僕は「お願いradio」が一番好きでした。
これぞMASH!みたいな歌。
MASH HOUR@千種座でも最初はこの曲からでした。
(正確にはチューニング→お願いradioだけども)
ぜひ一度聴いてみてください。
ちなみに、僕はMASHさんの歌の中で「僕がいた」が一番好きです。
MASH「僕がいた」
隣の市、春日井出身ということもあって、勝手に親近感を覚えながらファンやってます。
これからもできるだけライブに駆けつけたいなぁ

今日はナガシマ、明日はBBQです。
がんばって楽しみます!

拍手[0回]

PR

指田郁也と石崎ひゅーい

9月8日、曇り時々雨。
今日は瀬戸線に揺られて栄まで行き、指田郁也と石崎ひゅーいのLIVEに足を運ぶ。

15:00からまずは指田郁也。
PARCOのインストアライブ(屋外)ということで雨が心配だったが、なんとか大丈夫だった。
当たり前だけど、生の声は違った。笑
CDで聴いてるときとは違ううまさがあって45分の間、聴き入ってしまった。
好きになるきっかけの曲「花になれ」も「バラッド」も聴けた!
買い物を終え出てきたお客さんたちが次々に足を止め、歌を聴いていたのが印象的だった。
MCもおもしろかった!
そして、アルバム発表とFC発足のお知らせ。
麺や指田に入ろうか本気で迷っている。笑
1月のワンマン行きたいなぁ...
でもテストと被るからきっと行かないだろう、つらい。
これは今日で一番好きになった曲。鳥肌ものだった!
バラッド

指田郁也の余韻も冷めやらぬなか、石崎ひゅーいのLIVEへ。
石崎ひゅーいを初めて知ったのは幼なじみの車の中だった。
本名だと知ってたまげたのを覚えてます(笑)
Mステに出てたとき、紙吹雪を口の中に入れながら寝転がって歌ってた姿も忘れられない。笑
そんなひゅーい君のライブに初めて行ってきました。
...なんかもう本当にすごかった。笑笑
ツッコミ所満載でした。
突然寝転がるし動きやけにトリッキーだし、、笑
ライブ途中上半身裸で出てきたひゅーい君のお腹をずっと触ってる人がいてちょっとひいた。
アンコールがなかったのはちょっと寂しかったかな。
あと、サポートメンバーのVn.のおきまっすー(沖増菜摘)さんがめっちゃめちゃかわいかったー!
ひゅーい君との茶番がとても、とても良かったですありがとうございました。
Vn.おきまっすーさん
Dr.のじぶさんこと原治武さんもかっこよかったなぁ...
誕生日おめでとうござます!!
Dr.じぶさん
聴きたい歌は全部聴けた!
「第3惑星交響曲」も「夜間飛行」も「シーベルト」「バターチキンムーンカーニバル」も。
「1983バックパッカーズ」がめちゃめちゃ楽しかった!
「夜間飛行」はみんなエスパーだよ!の主題歌なんです。みてないけど、、
夜間飛行

なんにしても楽しい1日でした。
明日(というか今日)もこんな風にすごせたらいいな。
ブログ3日坊主にならないようにがんばります。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
I.K
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
愛知県N大学の学生です。音楽と映画が好き。
THEラブ人間を応援しています。

カテゴリー

P R

Copyright © Seize the Day : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]